交通広告のプロ集団が
勝てる交通広告をご提案!

クライアント数5,000社,交通広告実績10,000以上

プロだから言えます、
交通広告は広告の最高峰、
「ブランディング」にも「採用」にも有効!

電車やバスや駅などの交通広告は、交通機関を利用する人が非常に多いためマス広告の中でもアピール効果は群を抜いています。電車の路線や駅ごとに利用者が異なるので、ターゲットに合わせたPRができるのも大きな魅力。商品やサービスの認知はもちろん、採用ブランディングでも有効です!

株式会社セントラル・デイリー
会社のイメージ
BRANDING

見て覚えてもらうことは「交通広告」の得意分野

通勤者や通学者は毎日のように決まった交通機関を利用するため、同じ交通広告を繰り返し目にする機会が多いです。何度も継続的に目にすることでしっかりと内容を覚えてもらえます。

RECRUIT

街中でよく見る企業=信頼性が高い企業

交通広告は公共の場を利用する広告のため、社会的な信頼がない企業やサービスは掲出することはできません。ユーザー心理としても駅や街中で見かける企業に対しては信頼性が高い印象をいただきやすい傾向です。

よくあるご相談

よくあるご相談Q
縦の点
よくあるご相談A よくあるご相談A

交通広告はとても効果のある広告ですが、やみくもに出すだけでは良い効果は望めません。ターゲットやPRしたい内容に合わせて、様々な選択肢の広告がありますが、「場所」×「認知」×「コスト」の考えを守れば、満足のいく広告効果が得られますよ!

交通広告のイメージ 交通広告のポイント
お問い合わせ

CONTACT
お問い合わせ

30秒で簡単にお問い合わせ完了!

POINT01 場所

交通広告は場所選び=ターゲティング

路線や駅によって利用者の属性は大きく変わります。ターゲットが何歳か、どんな人なのか、どんなことに興味があるかを考えて、最も適したエリアと掲出場所をご提案いたします。

エリア選び×掲出箇所
エリア選び
×
掲出箇所
場所

ターゲットに響くデザインはお任せください!

ターゲットと場所がいかにマッチしていても、広告のデザインがイマイチなら効果はありません。実は掲出メディアごとに良いデザインは異なるのも交通広告。弊社では長年のノウハウと実績から、掲出メディアとターゲットに合わせた最良のデザインをご提案させていただきます。

POINT02 認知

認知は「インパクト×頻度×期間」で決まる!

人が物事を覚える要素は「インパクト」×「頻度」×「期間」です。PR内容ごとに、これらの3要素のバランスを考慮してメディア選定することで、しっかりとした認知を獲得します。

インパクト

インパクト

瞬間的に記憶

掲出サイズが大きかったり、電車内全体が同じ広告であったり、見た目のインパクト(印象)が強ければ強いほど瞬間的に記憶してもらえます。広告のデザインについても、いかにインパクトを大きくするかが大切です。

頻度

頻度

接触回数が多ければ覚える

たとえ広告のサイズが大きくなくインパクトが弱いものでも、何度も定期的に目にすることで記憶してもらえます。通勤や通学では決まった交通公機関を利用するため、このような繰り返し効果をうまく利用することが大切です。

期間

期間

広告がなくなった時から忘れられる

どんなに印象的な広告でも目にしなくなった日から忘れられてしまいます。(例えば、3ケ月前に流行っていた映画やドラマを忘れてしまうのと一緒です)しっかりとした認知を獲得するには継続的に目に触れてもらう必要があるため、広告掲出期間も大切な要素です。

POINT03 コスト

交通広告こそコスパ重視で選ぶべき!

交通広告って費用が高い印象があると思いますが、実はコストパフォーマンスがとても優れているからお値打ちなんです。おまけに費用自体も安い広告もあるので、目的やご予算に合わせて、コストパフォーマンスが高いメディアをご提案いたします。

一見すると年間240万円の広告は
高そうに見えるけど・・・

月額だと20万円、
1日あたりでは約6,500円で
意外と安価!

交通広告こそコスパ重視で選ぶべき!
コスト

中には月額3万円で出来る
おすすめの交通広告があるよ!
詳細はあとで!

お問い合わせ

CONTACT
お問い合わせ

30秒で簡単にお問い合わせ完了!

名古屋メディア
おすすめメディア01
東山・名城線吊革広告

車両ジャックと繰り返し認知で
しっかりと覚えてもらえる

地下鉄の利用者数が多い名古屋の中でも、利用者数が多い東山線・名城線。それらの車内の広告は掲出場所と大人気です。特に吊革を使った広告は、1車両・1クライアント様限定で、全部の吊革に広告が出るのでジャック感もありオススメです。当然、通勤・通学で毎日のように利用する人も多いため、繰り返し認知効果も抜群!吊革広告は弊社限定アイテムになりますため、是非ご相談ください。

吊革広告のイメージ

東京や大阪の吊革広告も取り扱いが有り!

おすすめメディア02
名古屋市営地下鉄 窓ステッカー全線網羅

目線上にあるから見てしまう。
何度も何度も触れて深い認知

東山線・名城線・鶴舞線・桜通線という市営地下鉄全線を網羅する窓ステッカー広告。座席の上の窓ガラスに1枚だけ張られるステッカー広告のため目立つことはもちろん、目線にあるから自然と目に飛び込んで見てしまうメリットもあります。

吊革広告のイメージ
お問い合わせ

CONTACT
お問い合わせ

30秒で簡単にお問い合わせ完了!

ACHIEVEMENTS
事例紹介

弊社の交通広告をご紹介

ブランディング

キャナルリゾート 様

【 実施内容 】

吊革広告

【 実施背景 】

温浴施設の集客・認知拡大を目的に実施。吊革広告を実施する前までは施設最寄り駅の看板や施設周辺の野立て看板を主に実施しておりましたが、さらに広範囲からの集客を目的に吊革広告を実施。東山線と名城線でPRすることで名古屋の全域を網羅することができるため2019年から現在まで継続してご利用いただいております。

キャナルリゾート様のイメージ
クライアントからのお言葉

とにかく安く・長期間
出せる広告。
本当にお値打ちです。

とにかく安く・長く掲出できるので継続しています。名古屋を代表するスーパー銭湯であることの認知にもなりますし、学生は登下校中に、会社員は通勤時に見てもらえるので、「今日行こう」「週末行こう」「友人・同僚を誘ってみよう」というような行動のきっかけになっていると思います。現在は、東京で運営する2施設も同じ吊革広告で掲出しており、関東ではなかなか叶わない価格で掲出できているので満足しています。

お問い合わせ

CONTACT
お問い合わせ

30秒で簡単にお問い合わせ完了!

お取り扱いメディアの背景
お取り扱いメディア お取り扱いメディア

愛知県を中心に
全国各地の交通広告を
幅広く取り扱ってます。

地元である愛知県はもちろん、全国各地のメディアを取り扱っております。また、弊社のグループ企業が全国にありますため、しっかりとした根拠をもって各地域の効果があるメディアをご提案させていただきます。

お取り扱いメディアのイメージ1 お取り扱いメディアのイメージ2 お取り扱いメディアのイメージ3 お取り扱いメディアのイメージ4
パートナースタッフの背景
パートナースタッフ パートナースタッフ

専任スタッフが
お客様のご要望を叶える
プランをご案内

愛知県を中心に各地の交通広告に精通したスタッフが最適なプランをご案内いたします。これまでに様々な企業様や案件を担当しておりますため、たくさんの事例もございます。お気軽にいつでもご連絡ください。

SPECIAL

交通広告での効果検証をしっかりと行います!

交通広告での効果検証のイメージ

交通広告は非常にPR効果が期待できる一方、具体的な広告効果がわかりにくい側面もあります。弊社では交通広告の広告効果を様々なWEBツールを使用して解析いたしますので、数値で分かるデータで効果検証をさせていただきます。

お問い合わせ

CONTACT
お問い合わせ

30秒で簡単にお問い合わせ完了!

お問い合わせフォーム


お問い合わせ種別必須






お名前必須
会社名
メールアドレス必須
電話番号 - -
お問い合わせ内容必須